Registration info |
参加枠 Free
FCFS
|
---|
Description
懇親会はありません。無線LANあります。そして遅刻厳禁です。
- Ustream 中継はありませんが、LINE LIVE っていう最高便利なサービスで中継しました
- 懇親会はありません。各自で北海道などに行ってください
- 無線LANは用意します
- 遅刻は厳禁です。セッション開始時に受付は撤収します。
ご不便をおかけする点もあるかと思いますが、ご協力よろしくお願いします。
受付開始 19:00
Talks (19:30〜21:30)
時間 | 名前 | 内容 |
---|---|---|
19:30-19:35 | @tokuhirom | 開会、注意事項伝達等 |
19:35-20:05 | @sugarlife | 診断ツール jcmd を使いこなそう! (+チョットHeapStats) |
20:05-20:15 | @nabedge | foo.properties, foo_ja.propertiesをfoo.yml, foo_ja.ymlに変えようと思った動機と案外面倒だったという話 |
20:15-20:30 | 休憩 | |
20:30-20:50 | @hdkshjm | SCM, CI and Maven Repo |
20:50-20:55 | @oklahomers | how to cook lettuce? |
20:55-21:10 | @komamitsu | Fluency - yet another fluent logger |
21:10-21:20 | @tokuhirom | openjdkをいじるに当たっての心意気の話 |
(発表発表したいひといたらば、@tokuhirom までメンション いただければと。内容的には Java 言語や周辺ツールに関する話ででおなしゃす。コードのにおいがする発表発表が嬉しい)
会場
LINE株式会社 渋谷オフィス 27F カフェ
無線LANが利用可能です。電源はありません。
会場への入館フロー
入館受け付けは 19:00 開始です オフィスフロア入り口の11Fにイベント用受付を設置します ヒカリエビル内の地下フロアやJRとの連絡通路がある2Fなどに、11Fへのエレベータが数カ所設置されています 会場には飲料用の自動販売機があります もしくは11Fローソンにて購入のうえご来場下さい
その他注意事項
19:30の開始時刻に遅刻した場合は入場できません、遅刻せずにお越しください 懇親会は予定しておりません(ので、行きそうな人をつかまえて適当にどうぞ) 入館時にお渡しするゲストカードは必ず返却してください! 帰るときはLINE社の人間が11Fまでアテンドしないといけないのでそのようにお願いします。
LINE 社の社員は参加登録不要です。適当にごろ寝スペースで見てください。